山梨県指定 障害児通所支援事業所
療育・放課後等デイサービス
療育・放課後等
デイサービス
『なないろそらの家』
福祉サービスを
お使いいただける方へ
6~18歳までの障害または発達に特性を持つお子さんが、
放課後や長期休暇に利用できる「放課後等デイサービス」です。
年齢や発達段階に応じた療育が受けられます。
発達がきになるお子様の成長をサポート。
支援級、通信制高校在籍の発達障害児向けの
ライフスキルアップもサポートします。
「学校終了後の対応が難しい」
「他の事業所に通っている」
「不登校・学校に行っていない」等でもご利用が可能です。
『なないろそらの家』
の特徴
3つの安心で
子育てをサポート
ライフスキル・
ソーシャルスキルUP
放課後利用
「楽しめること」
「リアルな体験ができること」を
大事にしています
長期休暇利用
課外活動プログラムの充実・
手作りランチ
『体験と遊び時間』と
『学び時間』
様々なプログラム活動を組み合わせて
お子様ひとりひとりのプランを組み立てていきます。
活動内容
外部講師によるプログラム活動
入会のご案内
ご利用にいただくには
「通所給付受給者証」が
必要です。
確定診断はなくても申請ができますので、詳しくはお住いの自治体担当部署にお問合せください。
(「通所給付受給者証」取得サポートもいたします)
対 象 | 学齢期(小学校入学以降)児童 |
---|---|
営業日 | 月〜土曜日および祝祭日 |
定休日 | 日曜日及び年末年始 |
備 考 | 送迎サービスあり 研修のためサービスが限定される日があります |
料金の目安
放課後等デイサービスでは、法定利用料金が児童福祉法によって定められています。
市町村発行の受給者証があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となる制度です。
目安として1日の利用料負担(1割)は1,100円前後となりますが、
障がい福祉サービスの自己負担は、所得に応じて負担上限月額が設定され、
「利用料の1割」と「負担上限月額」のいずれか額の小さい方が1ヶ月あたりの利用者負担額になります。
「利用料の1割」が「負担上限月額」を超える場合は負担上限月額以上の負担は発生しません。
世帯所得 | 月間利用料金 負担上限額 |
---|---|
生活保護 (生活保護受給世帯) | 0円 |
非課税世帯 (生活保護や低所得など) | |
世帯所得 約900万円まで | 4,600円 |
世帯所得約 900万円以上 | 37,200円 |
その他に「おやつの提供に要する費用」として
ご利用日数1日につき100円をいただいております。
各種創作活動にかかる教材費や、クリスマス会などの季節のイベント・行事への参加費、
課外活動を利用した場合(有料施設等)の費用が別途必要になります。
詳しくはお気軽にお電話にてお問い合わせください。
見学・無料体験のご案内
施設見学・無料体験のお申し込みは、お電話で随時受付中です。
お気軽にご連絡ください。
施設見学
見学内容 |
見学ステップ.1 まずは保護者の方のみで、利用児童がいない時間帯にお越しいただきます。 見学ステップ.2 お子さんとご一緒に、利用児童がいない時間帯にお越しいただきます。 見学ステップ.3 お子さんとご一緒に、利用児童がいる時間帯にお越しいただきます。 ※上記ステップをご用意しておりますが、ご都合に合わせてご対応いたします。 ※1日体験も可能です。 |
---|---|
所要時間 | 30分~1時間程度 |
対応時間 | 10:00~19:00 |
見学可能日 | 活動等の内容により見学不可の日もあるため、事前にお問い合わせください。 |